|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
(ガラス絵付け体験)
|
||||||
※写真は全てイメージです。
|
福島駅東口バス案内所出発時間の15分前までには、発券窓口でお手続きください。代金と引き換えに企画乗車券と旅のしおりをお受け取りください。 |
11:00 発 | ![]() |
福島駅東口(7番ポール) |
チケット番号 1 ![]() |
10:45分まで福島駅東口バス案内所で乗車券を購入してください。
福島駅発11:00 「佐原経由四季の里」行きにご乗車ください。 降車停留所は、四季の里(しきのさと)になります。 「次は、四季の里」の車内案内がありましたら、降車ボタンを押し降車して下さい。 |
|||
11:40 着 | ![]() |
四季の里(しきのさと) |
![]() |
徒歩2分 バスを降りたら左へ向かうと公園入口がありますので、そこから赤茶色の建物を目指して入園するのがおすすめです。 |
|||
11:45~12:45 | ![]() |
アサヒビール園福島四季の里店(ランチ)四季の里アサヒビール園では、ランチ5種類(①ハンバーグランチ②ミックスフライランチ③パスタランチ④トリプルジンギスカンランチ⑤豚肉&魚介ジンギスカンランチ)からお選びください。 5種類のランチからお選びください。 |
チケット番号 2 ![]() |
徒歩2分 ビール園の左側に工芸館の建物があります。公園の案内図をご覧ください。 |
|||
13:00~14:00 | ![]() |
工芸館でガラスの絵付彫体験もしくはこけしの絵付体験工芸館では、ガラス絵付け彫体験とこけし絵付け体験のいずれか一つを体験できます。 世界に一つしかない、自分好みの作品を思う存分お楽しみください。 その他、有料でガラス製品制作体験やとんぼ玉アクセサリー制作体験ができます。 【ガラスの絵付彫体験】もしくは【こけしの絵付体験】をお選びください |
チケット番号 3 ![]() |
工芸の後は公園内の散策をお楽し下さい。 |
|||
14:00~14:50 | ![]() |
四季の里散策四季の里では、四季折々の花を観賞したり、公園内のアイスを食べたりご自由にお過ごしください。 また、農村市場では、季節の野菜や果物、福島のお土産も販売しております。 自然を肌に感じ、思う存分癒されてください。 帰りのバスは、15:00分に四季の里より出発します。時間配分には十分注意してください。 |
![]() |
帰りのバス停は、四季の里の正門を出て、横断歩道を渡って右に進んだところにあります。 |
|||
15:00 発 | ![]() |
四季の里(しきのさと) |
チケット番号 4 ![]() |
四季の里より15:00分佐原経由福島駅東口行きのバスにご乗車ください。
降車停留所は、終点の福島駅東口(ふくしまえきひがしぐち)になります。 「次は、福島駅東口」の車内案内がありましたら、降車ボタンを押し降車してください。 |
|||
15:40 着 | ![]() |
福島駅東口(10番ポール) |
![]() |
122019 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
-
|
2
-
|
3
-
|
4
-
|
5
-
|
6
-
|
7
-
|
8
-
|
9
-
|
10
-
|
11
-
|
12
-
|
13
-
|
14
|
15
|
16
-
|
17
-
|
18
-
|
19
-
|
20
-
|
21
|
22
|
23
-
|
24
-
|
25
-
|
26
-
|
27
-
|
28
|
29
-
|
30
-
|
31
-
|
![]() |
『福島バス物語』とは高速バス・路線バスなどの乗車券と各施設利用券が一緒になったお得なセット券です。 |
![]() |
添乗員・ガイドは同行いたしませんので、お客様ご自身で移動していただきます。 |
![]() |
行程の時間は予定であり、道路状況等により遅れる場合がございます。 |
![]() |
特別の指示がある場合を除き、指定のダイヤ以外のバス・電車にはご乗車いただけません。 |
![]() |
乗車券等の紛失再発行は受け付けておりませんので、お取扱いには十分にご注意ください。 |
![]() |
お客様のご都合による乗り遅れ、乗り違いについては補償できかねますのでご了承ください。 |
![]() |
原則として、乗車券等の払い戻しは受け付けておりません。 ただし、悪天候等によるバス運休等お客様の都合によらずサービスを受けられなかった場合には、ご利用いただけなかったサービスにつき一部払い戻し致します。なお、払い戻し期限は出発日より3日以内となっております。 払い戻し場所は、福島県内すべての福島バス物語発券窓口にて受付けております。 |
![]() |
![]() Webサイトに必要事項をご入力のうえ、このコースを申し込みます。
つぎの[このコースに申し込む]ボタンをクリックしてお進みください。 |
![]() |
![]() 電話で担当スタッフに必要事項をお伝えいただき、このコースを申し込みます。
つぎの電話番号へご連絡ください。 (※電話での受付は、9:00~18:00までの時間帯となります) 024-597-7950 |